新着記事一覧
-
【漢字】2022年おすすめ漢字ドリル 10選
ひらがな、カタカナをマスターしても立ちはだかってくる漢字学習の壁。海外在住で... -
【学年別】日本語学習におすすめ!オーディオブック
聴き放題プランのあるAmazonのオーディオブック「オーディブル」。そのラインナッ... -
バイリンガル日本語教育 はじめの一歩
ヨーロッパの日本語補習校やオンラインで、幼稚園から中学生までの海外在住バイリ... -
海外から日本の教科書を手に入れよう
海外に在住の日本国籍を持つお子さんには、毎年2回春(例年3月頃)と秋(9月頃)に、... -
オーディオブック【Audible】がバイリンガル日本語教育におすすめな理由
海外にいながら日本語学習を続けるのに大切なことは、「日本語に触れる環境を少し... -
【2024年7月9日申し込み開始‼】海外で日本語能力検定を受けよう
【1.バイリンガルキッズにとっての日本語能力試験とは】 海外に住む私たちのバイ... -
【漢字】しっかり身につく漢字ドリルの選び方
海外在住でバイリンガル教育を続けていく際に、漢字学習は一番大きな壁であり、ま... -
【漢字】2022年 バイリンガルキッズにおすすめの漢字辞典
オンラインの辞典や電子書籍が増えてきた現在、特に海外に住んでいると国語辞典や... -
【小学低学年】一日5分!日本語に触れる時間を作るアイディア
年齢があがるにつれて、習い事やお友達との約束などで忙しくなってくるバイリンガ... -
【先輩ママに聞く!】「日本語教育のゴールは心でわかること。日本語を楽しむ気持ちを大切に。」
2022年、GCSE日本語を受験、バイリンガル育児をするパパママにとっての一つの目標...